【人間関係改善】苦手な人とうまく付き合うための考えと実践方法

※アフィリエイト広告を利用しています
悩みが減る人間関係

職場で、学校で、プライベートで、

「この人と一緒にいると疲れる」「この人はイライラするな」

と感じる人って誰にでもいますよね。

そんな人とうまく付き合えれば、ストレスも減り、人間関係も楽になるがどうしたらいいかわからない。

悩んでいる人
悩んでいる人

ほんとしんどい。

相手を変えることはできませんが、自分の考え方や行動を変えることで、関係改善は可能です。

そこで、今回は書籍「頭に来てもアホとは戦うな」より苦手な人とうまく付き合う方法について説明します。

今回の記事でわかること
  • 人付き合いがうまくない人の特徴
  • 苦手な人の付き合い方
  • 苦手な人を減らす考え方

著者の田村耕太郎氏は、政界にいた際、苦手な人との付き合い方に苦労します。

その結果、アルコールで体調を悪くしたり、腹いせに悪口を言いふらして自分の評価を下げました。

この書籍は、そんな田村氏の「苦手な人の対策」について書かれたものとなっています。

苦手な人とうまく付き合うことで、

  • ストレスが減る
  • 無駄な時間が減る
  • ネガティブな思考が減る

自分のしたいこと・集中したいことにエネルギーと時間を使うことができます。

記事を最後まで読んでもらうと、今いる環境は間違いなく快適になるでしょう。

ムックン
ムックン

人間関係の苦労を減らそう。

ムックン@お笑い講師

  • 日本を笑いで幸せにするコーチ兼、社会人芸人
  • 38歳、男性1人暮らし
  • お笑い塾副講師、お笑いコーチング
  • お笑い技術を日常会話に活用。テクニックと考え方両方を発信
  • 月に1回、FMぱるるんでラジオに出演中。(月曜日、夜8時放送

人付き合いがうまくない人の特徴

人間関係で苦労する人の特徴は次のとおりです。

  • 正義感が強い
  • 自信家
  • 責任感が強い
  • プライドが高い
ムックン
ムックン

なぜなのか説明していくで。

正義感が強い

正義感の強い人の特徴としては、以下のとおりです。

  • 自分の考えを通す
  • 物事を判断するときに善悪で行う
悩んでいる人
悩んでいる人

正義感強いっていいことでしょう?

自分は正しいと思い込んでいるため、人に対して一方的に意見を言ってしまいます。

たとえ自分の上司や先輩であっても、自分の意見を譲りません。

人間関係で苦労しないために、相手の考え・価値観を尊重しましょう

相手の考え方を知ることで、苦手な人との衝突が減ります。

ムックン
ムックン

相手にも価値観があることを知ろう。

自信家

自信家は以下の考えを持っている人です。

  • 自分は他の人に負けない
  • 自分は何しても上手くいく
悩んでいる人
悩んでいる人

羨ましいね・・

「自分は他より優れている」という思いが、態度に現れます。

自分の能力を自慢したり、周囲を見下したりする人は、周囲から反感を買います。

自信があることは素晴らしいですが、謙虚な姿勢を持って人と接しましょう

ムックン
ムックン

自信を外側に出し過ぎないようにしてや。

責任感が強い

責任感が強い人の特徴としては、以下のとおりです。

  • 約束やルールを守る
  • 物事を途中で投げ出さない
  • 完璧主義
悩んでいる人
悩んでいる人

こういう人がいると助かるけど

責任感が強い人は、自分に厳しく、他人にも同じ要求をします。

その結果、「一緒にいて疲れる」「完璧を求めないでほしい」というマイナスの印象になります。

責任感が強いことは、人として素晴らしいですが、他人に責任感を押し付けるのはやめてください

ムックン
ムックン

指摘する時の言い方は優しくね。

プライドが高い

プライドが高い人の特徴は、以下の通りです。

  • 向上心がある
  • フットワークが軽い
  • チャレンジ精神がある
悩んでいる人
悩んでいる人

いいことばかりだけど・・

プライドが高い人は、どんなことでも人より上でいたいので、負けることが嫌い。

そのため、相手をライバルと考えて、勝利を勝ち取ろうとします。

勝手に勝負を挑まれた人は、気分は良くありません。

プライドを持つことは素晴らしいですが、相手を敵視せず仲間として接しましょう

ムックン
ムックン

なんでも勝負してくる人はかわいくないで。

▼今回の記事を読んで興味を持った人に読んでほしい書籍がこちら!

苦手な人の付き合い方

苦手な人とうまく付き合う方法は次のとおりです。

  • 花を持たせる
  • 感情的にならない
  • 相手のことを知る
  • 相談する
ムックン
ムックン

やりたくないこともあると思う。でもやれることからやろう。

花を持たせる

誰かを苦手に感じると、その人のちょっとした一言で「イライラ」します。

こうなると、ついついその人に攻撃的になり、結果としてまた相手から仕返しされて、更にイライラします。

これを解決するには「相手に花を持たせる」が有効です。

悩んでいる人
悩んでいる人

どう花を持たせるの?

花を持たせるとは、「相手を立てる」、つまりいい気分になってもらうこと。

たとえば苦手な人から偉そうに意見を言われたら、以下のことをしてください。

  • 反撃する態度も見せず、丁寧に聞いているフリ
  • 「とても勉強になりました」という姿を見せる

相手は「よくわかっている」「かわいいな」と勝手に思ってくれます。

言い返しても自分が期待する結果にはならず、ストレスが貯まるだけです。

反撃したくなる気持ちもわかりますが、もっと自分のやりたいことに集中しましょう。

ムックン
ムックン

言い合うメリットがあるのか考えてや。

感情的にならない

友達同士の会話で少し相手にからかわれて怒る人を見ると、

「すぐに怒るなんて、気が短いな」「なんか今後話しにくい」

と思ったことはありませんか。

すぐに感情的になる人は、人とぶつかることが多くなります。

相手から嫌なことを言われても落ち着いて対応しましょう

悩んでいる人
悩んでいる人

なかなか落ち着けないよ。

嫌なことをされたら、以下の方法を取り入れてください。

  • 「なんでこの人は、こういうことするのだろう?」と考える
  • 深呼吸する
  • 「ちょっとトイレ行ってきます」とその場を離れる

感情のままに反応して後悔しないために、すぐにリアクションを起こさない。

一時停止すると感情が落ち着いてきます。

苦手な人とぶつかることで相手だけでなく、自分も周囲から悪い印象になります。

どんな相手に対しても、落ち着いて対応してください。

ムックン
ムックン

どういう時に感情的になるのか調べるのもあり。

相手のことを知る

会社や学校などで、苦手な人から何か嫌なことをされると、

「なんであの人はこんなことするんだ。理解できない!」

と思いませんか。

「理解できない」と言ってますが、理解できるほど相手と交流していないことがほとんどです。

相手とのごく限られた接触回数で、相手の性格を判断しています。

「相手のことを知る」気持ちで、会話を増やしましょう。

悩んでいる人
悩んでいる人

ええ、会話増やすの。

相手を知ることで意外と受け入れられる特徴が見つかります。

苦手な人について以下のことを調べてください。

  • 育ちや経歴
  • 行動パターン
  • 好きなものや趣味

相手の発言や行動でイライラするのは、相手への理解不足が原因です。

相手と自分の考え方や立場の違いを認識した上で、相手を知ることが、関係性をよくするための第一歩でしょう。

ムックン
ムックン

知ることでその人の対策をとれるで。

相談する

苦手な人に対して、自分では色々手を尽くしたけど、何も変わらない。

人に相談にしたいけど、相談できず、自分だけで抱え込んでしまう人はいるでしょう。

その結果、さらに問題が深刻になって、より人に話すのが難しくなります。

自分にとって辛いと感じたら誰かに相談してください。

誰かに話を聞いてもらうことで、気が楽になり、冷静に自分の状況を見ることができます。

悩んでいる人
悩んでいる人

グチっぽくならないかな。

相談する上で、気をつけたいことは以下の通りです。

1.相談する相手

→信頼できる人。話した内容を周囲の人に伝えない人。

2.相談方法

→感情が入り過ぎない。悪口や愚痴とならないようにする。

相談することでトラブルの解決やストレス解消につながります。

自分が辛くなる前に相談をしましょう。

ムックン
ムックン

皆一度は人間関係で悩んでいるから聞いてくれるよ。

苦手な人を減らす考え方

苦手な人を減らすための考え方は次のとおりです。

  • 敵はいない
  • 期待しない
ムックン
ムックン

この考え方になると人間関係が楽になる。

敵はいない

「味方」か「敵」といった感情で相手を見ると、以下のことになります。

  • 味方の人の意見は無条件で信用する
  • 敵だと思う人の意見は勝手に反対する

相手をいったん苦手と断定すると、その人の良い部分や親切な行為も認めようとしません。

その結果、あいさつされても無視したり、笑顔を向けられても冷たく見返して、相手との関係が悪化します。

他人に対して「嫌い」とか「敵」という意識を強く持つのやめましょう。

敵はいないと思うことで相手との付き合い方が楽になります。

悩んでいる人
悩んでいる人

敵として見てしまうな。

好き嫌いや敵味方に分けず、以下のことを意識してください。

  • 相手のいいところ
  • 相手と自分が共通する部分

苦手な人にも長所や魅力があります。

自分と合うところを見つけることで、前より接しやすくなるでしょう。

ムックン
ムックン

まず自分が敵とか苦手と感じていることに気づいてや。

期待しない

仕事をしている中で、

「自分が言わなくても勝手にやってくれるだろう」

「以前自分が手伝ったから、今回手伝ってくれるだろう」

相手が自分の期待通り動いてくれると考えていませんか。

勝手に期待しておきながら、自分の思いと違う行動するとイライラ。

いつの間にか期待に応えない相手を「苦手」や「嫌い」だと感じることが多いです。

最終的な判断は相手で、期待と違っても、その責任は相手にはなく、「自分」です。

人に期待しないようにしましょう。

悩んでいる人
悩んでいる人

でも期待してしまうよ。

期待を持ったとしても、以下の考えをしてください。

  • できなくて当たり前
  • 自分の思い通りに行かない

誰かが自分の思い通りに動いてくれることは、まれです。

期待しないと相手が自分の理想と違う行動してもストレスがなく、優しくなれます。

少しずつ相手に対する期待を減らしましょう。

ムックン
ムックン

逆に何かしてもらったら感謝してや。

まとめ:苦手な人とうまく付き合って、人間関係の悩みを減らそう!

今回の記事では、「頭に来てもアホとは戦うな」より苦手な人とうまく付き合う方法について解説しました。

今回の記事で解説したこと
  • 人付き合いがうまくない人の特徴
  • 苦手な人の付き合い方
  • 苦手な人を減らす考え方
ムックン
ムックン

以下のリンクから購入できるので、興味のある人は読んでや^^

今回の記事を読んで、次のように感じた人もいるかもしれません。

「自分はまさにうまくいかない人だ」

「今まで、こんな考え方を持ってなかった」

今日から、

  • 相手とのコミュニケーション方法
  • 自分の考え方

を少しずつ変えていくことで、苦手な気持ちやストレスが減ったり、相手との関係性がうまくいくことがあります。

「またあの人と会うのか・・」と思って過ごすよりも、自分が楽になるための行動してください。

今回紹介した付き合い方と、考え方を取り入れて、人間関係の悩みを減らしましょう。

ムックン
ムックン

すぐには解決できないから少しずつ。

それでは、また。

バイバイ。

▼「人間関係を良くしたい!」という人に読んでほしい記事がこちら!

【周りの人を笑顔にする!】一緒にいて楽しい人の5つの秘訣
一緒にいると笑顔になる、楽しい人。誰もがそんな人と過ごしたいです。今回の記事では、一緒にいて楽しい人の特徴を5つ紹介します。この特徴を知れば、あなたも周りの人を笑顔にする、魅力的な人になれます。
【意外にやっている】人間関係がうまくいかない人の7つの特徴
会社や学校、サークル等で「なんか人と付き合うのしんどい」「もっと楽な人間関係を築きたい」そんな悩みを抱えていませんか?この記事では、人間関係がうまくいかない人の特徴と、改善方法を紹介します。自分に当てはまる部分はないか、ぜひチェックしてみてください。
【売れている芸人に学ぶ】誰からも愛される人の特徴 4選
皆さんの周りにそこまでずば抜けた容姿や性能を持ってないけどたくさんの人から「愛される人」はいませんか?今回は、皆から愛されないと生きていけない芸人さんが周囲の人になぜ好かれているのか解説します

コメント